top of page

九州新人大会 都城工業 学校対抗4位

執筆者の写真: 大庭伸也大庭伸也

九州新人大会が11月18日(金)~20日(日)トラック競技 久留米競輪場、11月23日(水)(祝)ロード競技 山鹿特設コースでありましたので、結果を載せます。個人では男子トラックで前畠佑介(都城工業2年)が5位入賞、女子トラックでは岩元杏奈(都城工業1年)が2位、石村紗和子(都城工業2年)3位、松井香菜乃(都城工業2年)8位入賞しました。ロード競技では枝村弘樹(都城工業2年)が5位、前畠佑介(都城工業2年)が7位入賞を収めて、学校対抗で都城工業高等学校が10点で4位に入賞しました。

11月18日(金)~20日(日)トラック競技 久留米競輪場

18日(金)男子オム二ア ム予選 (ポイントレース5組)出走127名

予選の1~5位はオム二アムA(1~25位)、予選6~10位はオム二アムB(26位~50位)、その他は予選落ち

1組 岩永 渓(都城工業1年)  6位 オム二アムB     村上 幸生(延岡学園1年) DNF 予選敗退

2組 松田郁人(延岡学園1年)  DNF 予選敗退     中村俊介(都城工業1年)  DNF 予選敗退

3組 枝村弘樹(都城工業2年)  10位 オム二アムB     中島大瑚(都城工業1年)  18位 予選敗退     出ッ所明乃丞(延岡学園2年)DNF  予選敗退

4組 吉武慶太(延岡学園2年)  5位  オム二アムA    石川航大(都城工業2年)  7位  オム二アムB     谷川侑大(都城工業1年)  15位  予選敗退

5組 前畠佑介(都城工業2年)  1位  オム二アムA     吉川尚希(都城工業1年)  7位  オム二アムB

19日~20日 男子オム二アムA・B 女子オム二アム

男子オム二アムA(1位~25位)  5位 前畠佑介(都城工業2年) *学校総合得点 4点  *全国高体連合宿出場権  18位  吉武慶太(延岡学園2年)

男子オム二アムB(26位~50位)  1位 枝村弘樹 (都城工業2年)  3位 石川航大 (都城工業2年) 14位 岩永 渓 (都城工業1年) 21位 吉川尚希 (都城工業1年)

女子オム二アム 出走 15名 2位 岩元杏奈 (都城工業1年) 3位 石村紗和子(都城工業2年) 8位 松井香菜乃(都城工業2年)

11月23日(水)(祝)ロード競技 山鹿特設コース

男子ロードレース予選 3組 出走 91名 予選の1~10位はロードレース決勝A(1~30位)、11位~20位はロードレース決勝B(31~60位)21位~はロードレース決勝C(61位 ~91位)

男子ロードレース予選 1組  2位 枝村弘樹(都城工業2年) 決勝A 18位  中村俊介(都城工業1年) 決勝B 21位 吉川尚希(都城工業1年) 決勝C 22位 松田郁人(延岡学園1年) 決勝C

男子ロードレース予選 2組 11位 石川航大(都城工業2年)  決勝B 13位 出ッ所明乃丞(延岡学園1年)決勝B 23位 吉武慶太  (延岡学園2年)決勝C

男子ロードレース予選 3組 2位 前畠佑介 (都城工業2年)決勝A 13位 吉元亜輝 (都城工業2年)決勝B 15位 岩永 渓 (都城工業1年)決勝B 19位 村上幸生 (延岡学園1年)決勝B 23位 中島大瑚 (都城工業1年)決勝C 27位 谷川侑大 (都城工業1年)決勝C

男子決勝C(61位~91位) 1位 吉武慶太(延岡学園2年) 6位 吉川尚希(都城工業1年) 7位 松田郁人(延岡学園1年) DNF 中島大瑚(都城工業1年) DNF 谷川侑大(都城工業1年)

男子決勝B(31~60位) 1位 石川航大(都城工業2年) 7位 吉元亜輝(都城工業2年) 14位  岩永 渓(都城工業2年) 20位 出ッ所明乃丞(延岡学園1年)

男子決勝A(1位~30位) 5位 枝村弘樹(都城工業2年)*学校総合得点 4点 7位 前畠佑介(都城工業2年)*学校総合得点 2点

女子決勝 DNF 石村紗和子(都城工業2年) DNF 松井香菜乃(都城工業2年)

学校総合順位 19校 4位 10点 都城工業高等学校


 
 
 

​ SPONSORS 

日本自転車競技連盟 JCF
競輪オフィシャルサイト KEIRIN
RingRingプロジェクト
なかむら整形外科.png
Wixによるホームページ制作 ありのまデザイン
宮崎県体育協会
Milklab.png

Copyright©宮崎県自転車競技連盟 2021 All Rights Reserved.

bottom of page